Quantcast
Channel: 電動バイク・EVスクーターユーザーブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 306

いやそれにしても

$
0
0

こんにちは。ほぼ反射神経だけで生活している状態のストロベリンです。

忙しいときにバイクに乗ると、無謀な運転をしかねない危険性があります。「サンボーイ」は”おっせー”うえに長距離を走れないので、心理状態を反映した走りにはなりようがなく、ある意味安心です。でも、そうでなかったらどうか、と考えると、やっぱりバイクはそういうときに乗るのは危険なのだろうなと思います。

{1BAB7293-B5B1-46A5-B85B-A0659F79D4E5:01}
日曜日に朝パンを買いに行った「サンボーイ」

{9476147E-ECF8-45CA-B170-ECB3A1A3E170:01}
そして日曜日にやっと初詣。まだ結構人がいる~。

年末も年始もブログどころか年賀状を書く余裕さえありませんで、いや律儀な人はそれでも無理して書いたりしてるんだろうなあと思いつつも、そんな時間があるなら仕事するか寝るかのどっちかにしたいと思ってしまう不義理な私。これは良くないですね。うん良くない。というわけでせめて寒中見舞いは書こうと思っています。

先日の日曜日にようやく午前中が空きまして、「サンボーイ」で朝パンを買いに出かけられたと共に、富岡八幡様にもごあいさつに行って参りました。古いお守りをいつまでも持っているのも気持ち悪いので、それも新調させていただいて、おみくじぐらいは引いて(中吉)、よしよしとその足でまた仕事。

「サンボーイ」は冬なりに調子は良いと思います。パワーがいくらか落ちているのですが、極端でもなく、どちらかと言うと距離が短くなっているのかなという印象。このように曖昧なことしか言えないのは、スピードメーターもトリップメーターも現在冬眠中だからです(苦笑) 恐らくトップスピードは40km/h弱といったところでしょう。

通勤で「サンボーイ」を使用する機会がめっきり減っているのは、社用で自動車を使うケースが圧倒的に多いからであり、寒いから乗っていないわけではありません。たぶん寒いからではありません。おそらく寒いからではないんじゃないかなあ(笑)

というわけで、仕事がもう少し落ち着いたところで「サンボーイ」を満喫したいと思います。それまではとにかく駆け足なので、玄関ポーチでしばらく休んでおいてもらいましょう。来週が終われば少しはケリがつくと思うのですが。。。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 306

Trending Articles